学科予定表
学科教習ムサシ
一般社団法人 全日本指定自動車教習所協会連合会
X(旧 Twitter)
Instagram
Instagram

アクセス

所在地

〒014-0041
秋田県大仙市大曲丸子町1-1

営業時間

 平日 8:50~19:30

土曜日 8:50~17:30

お電話でのお問合せ
TEL 0187-63-1714

ブラッシュアップ講習

運転のチェックをしてもらいたい・・・、安全運転を教えてもらいたい・・・。

最近、従業員の運転する車の事故、違反が多い・・・。

 2017年11月15日開始

IT技術を駆使した客観的な運転診断システム

ブラッシュアップ講習では、指導員の評価に加え、GPSやIT技術を駆使して客観的に診断できる運転診断システムを活用して指導いたします。

全国の指定自動車教習所で受講できるシステム

運転診断システムは基本的に全国共通です。

企業の各支店、営業所などが、全国の指定自動車教習所でブラッシュアップ講習を受講できるよう体制づくりを進めております。

運転評価を「みえる化」した運転レポートの作成

健康診断では、健康状態を標準値や前回の診断結果と比較した診断表(見える化)がございます。ブラッシュアップ講習では運転を「見える化」し、走行状況について標準値と比較できる運転レポートを作成いたします。

 運転者に気づきを与えるコーチング技法による指導

講習においては運転レポート結果を基に、専門の指導員がコーチング技法を用いて指導いたします。受講者自らが運転の問題点に気づき、自主的な意識改善を促すことを通じて安全な運転者を育成し、事故防止につなげます。

運転免許保有者を対象とする安全運転講習

空白の50年・・・

運転免許を20歳前後で取得し、その後高齢者講習を受講するまでの約50年間、一部を除き大部分の運転者は、実車を使用した安全運転教育を受ける機会がない現況にあり、「空白の50年」とも言われています。

また、高齢化の進展により、70歳未満の年齢層においても、自動車の運転に関する身体機能のチェックについてのニーズがうかがわれています。

最近の情勢として、企業はコンプライアンスやコストダウンなどの背景から交通事故防止への関心、環境に対する配慮から燃料節約への関心が高まってます。このような社会の動向を踏まえ、運転免許保有者に対する再教育機会の拡大を図り、長年の運転行動により体に染み付いた個癖を是正するとともに忘却部分を補充し、更なる交通安全社会の実現を目指すのがこの「ブラッシュアップ講習」です。

どんな事するの?

お一人様受講の場合(※講習時間合計は、説明、まとめ、休憩を入れて120分となっております。)

 講習科目講習内容時間
1回目 実車走行
(路上コース)
専用端末で走行データーを測定しながら応用走行します。約25分
1回目 診断・指導
実車走行で記録した運転レポート結果を もとに診断と指導します。
約15分
2回目実車走行
(路上コース)
1回目で走行した同じコースを、専用端末で記録しながら走行し、問題点が改善されているかを確認、、指導します。約30分
2回目診断・指導2回目で記録した運転レポート結果の確認と指導をします。約10分
学科
(知識の確認)
  • 運転免許所持者の忘れやすい法令等の再教育
  • 危険予測ディスカッション
  • 近年の道路交通法改正点について 
約10分 

複数人数になると時間配分が変更になります。
受講時間:8時50分~17時30分(要予約) 

TEL 0187-63-1714

料金

料金(お一人様) 


時間
料金税込
ブラッシュアップ講習2時間10,000円
11,000円

オプション料金(お一人様)


時間
料金税込
運転適性検査K2
自動車運転おける事故傾向の有無を判定・予測するものです。
30分4,000円4,400円
CRT運転適性検査
運転に直接関係のある身体的機能の状態を認識してもらう検査です。
30分3,000円3,300円
視力検査
静止・動体・夜間視力を測定します。
10分
1,000円1,100円

詳しくは、ご相談下さい。